展示
明石高専には4つの学科があります。
学科ごとの特色を生かした展示を公開しています。
「展示王」という展示ナンバー1を決定するイベントも行われています。ぜひ投票してみてください!
展示案内図

※校舎外にも展示はございます。どうぞお楽しみください。
クラス展示
-
我ら1M男子42人が汗と涙と血を流して制作した原寸大の紙製ホンダV-MAXです。
1M教室
是非ともご覧あれ!! -
今年の2Mはゲーセンをやります!!
2M教室
野球盤にサッカー盤、パチンコ、射的。もちろん遊べるので是非来て下さい!! -
自転車で発電した電気で自分の分身のマシンを動かしてレースをしよう!
3M教室
熱き意地と意地のぶつかり合いを体験せよ -
明石高専が誇るエンジニア達と彼らによる力作が、総力を挙げて皆様をお待ちしています。
5E教室
(Photo by a.pitch) -
毎年2、3年生が製作しているイライラ棒を今年は1年生が挑戦!
1E教室
先輩方に劣るかもしれませんが頑張って作りました!
是非遊びに来てください♪ -
プラネタリウムはじめました!
2E教室
↓こちらもよろしく!
http://anct2e.iinaa.net/ -
あなたはまだ本当のシューティングゲームを知らない。
3E教室
ここで本当のシューティングゲームを体験せよ! -
今年は電気科らしいことやっちゃいます!
4EJ教室
5E:電子ウクレレ
4E:アンプ
E高学年の実力を見せつけます -
私たち1年都市システム工学科は初めての高専祭で釣りと射的をします。 頑張って楽しいものを作りますのでぜひ来てください。
1C教室 -
いろいろやってます!
2C教室
是非一度立ち寄ってみてください!! お待ちしております!!!ヽ(^。^)ノ -
3Cは合宿研修で見学したトンネルを中心に展示を行います!
3C教室
ぜひお越しください! -
今、注目を集めている津波、地盤液状化、超高層ビルの共振現象について、そのメカニズムを模型等で展示しています。
3A教室 -
1年建築学科教室が、迷路に!!
1A教室
1A全員の作品も見てってください☆ -
課題。それは常に期限との戦い… こんなに頑張ったのに、提出したら終わりだなんて(;-;)
2A教室
苦労の結晶、是非見に来て下さい!! -
整いました! 高専祭と掛けまして、風船と解きます。 その心は、どちらも期待(気体)で膨らんでいます。 かずっちです!(キリッ
正門 -
有名建築家が手掛けたデザイナーズチェアを展示しています。 是非座りに来てください。
5EJ教室
各部活同好会展示
-
将棋と囲碁をできちゃう
2F コミュニティスペース
スペースを用意しちゃいました!
Let's Play Together! -
努力の結晶の楽しいゲームと、素晴らしい時間を提供させていただきます! ゲームの無料配布もしています。ぜひGCCブースへ!!
3F 合併教室 -
視メ研の結晶である高専祭会誌と、その他の作品と展示してます!
3F 合併教室
会誌は無料で配布してますので、是非一度お越しください! -
あなたのお気に入りの1枚を見つけてください。
2F コミュニティスペース -
自作したゲーム、イラスト、コンピュータグラフィックス、音楽を公開しております。
3F 合併教室
お絵かき体験講座も実施中! -
中庭では電車に乗れます。
3F 共通ゼミ室
展示の状況はツイッター(@anct_monoken) でつぶやきます。 -
中庭に半年をかけて緑豊かなアーチのある小庭を造りました。
西側中庭
ベンチもありますので休憩も兼ねお越し下さい。 -
毎年恒例のロボット操縦体験と展示を、去年と同じ図書館1階の視聴覚教室で行います!
図書館棟 1F 視聴覚教室 -
今年は風景などを定点観測した画像をスライドなどにして上映する予定です.
3F 共通ゼミ室
是非、足を運んでみてください. -
普段、目にしているWebサイト。皆さん、作ってみませんか?
3F 共通ゼミ室
体験をすると、自分がデザインした名刺をプレゼントします!
http://wpl.e-whs.net/ -
日頃の研究成果をまとめたポスターを展示しています。
3F 大会議室
ぜひ見に来てください!